当店の基本姿勢

安らぎも見える視力

瞳の健康を妨げない安全なコンタクトのご提供、および、ストレスのない快適なアイライフをお送りいただく
ためのサポート。
コンタクトの間違った選択や使用は、瞳に大きなダメージを及ぼす可能性があります。

私たち「さがみコンタクト」は、安全性を徹底追求した“質の高いサービス提供”と“眼科専門医による処方”で、お客様ひとりひとりの瞳の健康を守り続けます。


瞳の健康保守をご指導いただく、当店隣接の眼科についてはこちら
ベクトルスマートオブジェクト

コンタクト選択の基準

コンタクトは多くの酸素を通す必要があります。

角膜(眼の表面)は大気中より直接取り入れる酸素等を糧に、瞳が健康でいるための生理機能を維持しています。
酸素を通さないコンタクトレンズの長期・長時間の装用は、角膜の酸素取り入れを妨げ、生理機能が正常に行われなくなることで、様々な疾病を引き起こすこととなります。
当店ではコンタクトの酸素透過性をひとつの重要な選択基準として、お客様にご案内しております。

角膜の酸素欠乏状態によりダメージを受けるとこのような症状が現れます。

角膜の酸素欠乏状態による角膜上皮細胞(角膜の表面)の剥離

これはダメージを受けた角膜上皮細胞の写真です。

これはダメージを受けた角膜上皮細胞の写真です。
黒く見えているところが剥離部分で、多くの細胞が剥離してしまっています。

上皮細胞の剥離はバリア機能の低下から細菌が付着し易くなり、
感染症を起こすこととなります。

角膜の酸素欠乏状態による角膜内皮細胞(角膜の一番内側)の死滅減少

正常な角膜内皮細胞では

正常な角膜内皮細胞では、
きれいな六角形の細胞が規則正しく並んでいます。

ダメージを受けた角膜内皮細胞

ダメージを受けた角膜内皮細胞死滅脱落した細胞部分を補うように、他の細胞が肥大変形してしまっています。
一度死滅した内皮細胞は二度と再生されることはなく、ダメージの度合いによっては、白内障の手術ができなくなるなど様々なリスクがあります。

コンタクト使用の留意点

コンタクトの劣化状態を把握する必要があります。

コンタクトは日々の継続的な使用の中で、必ず汚れの付着や表面のキズなど劣化が起こってきます。
その劣化は肉眼では見えないものも含め、様々な眼の疾病を引き起こす原因となる場合があります。
当店では定期検査の重要性を促すとともに、コンタクトの状態チェックに注力しております。

様々なコンタクトの劣化状態

  • 強度のキズ 強度のキズ
  • 強度の汚れ 強度の汚れ
  • カビの発生 カビの発生

いずれも「結膜炎」・「角膜炎」など眼へのダメージが心配される、極めて劣化が進行した状態です。